TOP / サーバー移設輸送

サーバー移設輸送

サーバー移設の不安を解消

コンピューターサーバーは、お客様にとって最も重要な機器(頭脳)のひとつ。
移設・引っ越しの際は、安心してまかせられる運送業者選びが必要です。三星・運送ならお客様のご要望を叶えた輸送技術で大切な財産を安全・確実に運搬いたします。

サーバ移設の困ったを解決

こんなお客様を強力サポート

サーバー移設は精密機器専門輸送会社の三星・運送におまかせください!!

一般の運送会社の場合 三星運送の場合
サーバーは振動や衝撃に弱いから、輸送時のダメージが心配
三星・運送なら、サーバー専用の梱包をするとともに、振動・衝撃を吸収するエアサス車等を使用して輸送しています。
サーバーの再稼働までに時間がかかりそうで心配
お客様のご要望にお応えし、サーバールームのレイアウトから、設置後の配線・通電、再構築まで、サーバー移設に関わることは対応可能です。移設のスケジュールを含めたトータルプランもご提案いたします。お気軽にご相談ください。
いらなくなったサーバー機器やラックなどの廃棄が面倒
不要となった機器やラック等の廃棄も承ります。
運搬中の万が一事故に備えての保証は?
お客様の大切な財産を何よりも安全・確実に運搬することをモットーとしておりますが、万が一の事故に備え保険にも対応しております。 ※三星・運送は、社団法人全日本トラック協会の「安全性優良事業所(Gマーク)」の認定を受けています。

サーバー移設
〈ご依頼から設置までの流れ〉

移設の対象となる機器の稼働状況および配線図やラックの構成を確認します。また移転先の環境についてもおうかがいします。
移設プランとスケジュール、お見積を提示させていただきます。
契約が確定いたしましたら、再度詳細のお打ち合わせをし、最終確認をさせていただきます。
移設当日
施設の養生〜サーバーの離線・マウントアウト〜梱包および搬出。
振動・衝撃を吸収するエアサス車等を使用して輸送します。(全国エリア対応可能)
移施設の養生・搬入〜開梱・マウントイン・結線。サーバーをラックに設置し、LAN等配線を結線します。
サーバーへの通電を確認し、設置完了となります。

豊富な経験を持つ専門スタッフによる作業実績

コンピューターサーバーをはじめとした精密機器の輸送は三星・運送の得意分野です。豊富な実績のもと、コンピューター関連会社をはじめ、商社、学校法人、研究機関といった様々な分野から多数のご依頼をいただいております。専門知識を持つ、経験豊富なスタッフがお客様のご要望にお応えし、お客様にご負担をかけないサーバー移設を実現してまいります。
Copyright Mitsuboshi Transport co.ltd. All Rights Reserved.